1. TOP
  2. アメブロカスタマイズ
  3. ナビゲーションのアメブロカスタマイズ 解説編(新CSS編集デザイン)

ナビゲーションのアメブロカスタマイズ 解説編(新CSS編集デザイン)

お知らせ(2016年3月8日追記) 2016年3月より、「CSS編集用デザイン」テンプレートが新たに3つ追加されました。そちらのカスタマイズでは以下のカスタマイズが使えないものも多いため、「新CSS編集用デザイン徹底解剖」と題して新たに目次を設けてカスタマイズの方法を公開中です。2016年3月前の従来のCSS編集用デザインについてのカスタマイズは、当ページでカスタマイズができますので、ご利用状況に応じて使い分けてください。 新CSS編集用デザインでのカスタマイズがご希望のかたは、こちらの目次をご覧くださいませ→新CSS編集用デザイン目次

>>こちらもどうぞ

ナビゲーションのアメブロカスタマイズ解説編

このコラムはアメブロのトップにナビゲーションを付ける場合のカスタム方法の解説編です。以下のコラムで紹介したコードに対する解説なので、このコラムを初めて見た方はまずは、以下のコラムからご確認ください。

では早速行きましょう

前回、ブログのトップにナビゲーションバーを付ける方法を解説しました。

今回はその手順の中の「7番目」の、スタイルシートの解説をしたいと思います。

このスタイルシートには①~⑧までの番号がふってありましたね♪

今回はその番号にそって解説したいと思います。

スタイルシートの確認

前回の手順7で、CSS編集用画面の一番下に部分(「/* その他、拡張があれば記述 */」の下)に、コードを追記してもらいました。

それが以下のコードになります。

/* その他、拡張があれば記述 */ul#global_navi{width:980px;
overflow:hidden;
position:absolute;
top:100px;/*①ナビゲーショの位置座標の設定箇所(縦方向)。数値を大きくすると下の下がる。ヘッダー画像があるときはその高さによって調整すること*/
left:00px;/*②ナビゲーション位置座標の設定箇所(横方向)。数値を大きくすると右に移動*/
}

ul#global_navi li{float:left;
height:30px;
display:block;
border:solid 1px #cccccc;/*③ナビゲーションの枠線の色の設定箇所*/
text-align:center;
font-size:20px;/*④ナビゲーションの文字サイズ*/
font-weight:bold;
}

ul#global_navi li a{
display: block;
overflow: hidden;
height: 30px;
background-color:#ffffff;/*⑤ナビリンクの背景の変更,#ffffffのカラーコードを変更して設定する*/
color:#cccccc;/*⑥ナビリンクの文字色の変更,#ccccccのカラーコードを変更して設定する*/
}

#navi1 a { width:243px; background-position:0 0;}
#navi2 a { width:243px; background-position:-245px 0;}
#navi3 a { width:243px; background-position:-490px 0;}
#navi4 a { width:243px; background-position:-735px 0;}

#navi1 a:hover { width:243px; background-position:0 -30px;
background-color:#CFCFCF;/*⑦ナビリンクのマウスを置いたときの背景の変更,#CFCFCFのカラーコードを変更して設定する*/
color:#ffffff;}/*⑧ナビリンクのマウスを置いたときのリンク文字の変更,#ffffffのカラーコードを変更して設定する*/

#navi2 a:hover { width:243px; background-position:-245px -30px;
background-color:#CFCFCF;/*⑦ナビリンクのマウスを置いたときの背景の変更,#CFCFCFのカラーコードを変更して設定する*/
color:#ffffff;}/*⑧ナビリンクのマウスを置いたときのリンク文字の変更,#ffffffのカラーコードを変更して設定する*/

#navi3 a:hover { width:243px; background-position:-490px -30px;
background-color:#CFCFCF;/*⑦ナビリンクのマウスを置いたときの背景の変更,#CFCFCFのカラーコードを変更して設定する*/
color:#ffffff;}/*⑧ナビリンクのマウスを置いたときのリンク文字の変更,#ffffffのカラーコードを変更して設定する*/

#navi4 a:hover { width:243px; background-position:-735px -30px;
background-color:#CFCFCF;/*⑦ナビリンクのマウスを置いたときの背景の変更,#CFCFCFのカラーコードを変更して設定する*/
color:#ffffff;}/*⑧ナビリンクのマウスを置いたときのリンク文字の変更,#ffffffのカラーコードを変更して設定する*/

/* navistyle end*/

では順番に解説します

①、②ナビゲーションの位置座標の設定箇所

この部分のCSSをピックアップします。

top:100px;/*①ナビゲーショの位置座標の設定箇所(縦方向)。数値を大きくすると下の下がる。ヘッダー画像があるときはその高さによって調整すること*/
left:00px;/*②ナビゲーション位置座標の設定箇所(横方向)。数値を大きくすると右に移動*/

この設定でナビゲーションの位置を修正することができます。ヘッダーの高さやブログデザインにあわせて①で上下方向。②で横方向を修正してください。

③ナビゲーションの枠線の色の設定箇所

この部分のCSSをピックアップします。

border:solid 1px #cccccc;/*③ナビゲーションの枠線の色の設定箇所*/

ここでナビゲーションの枠線の色を設定します。現在は緑字の「#cccccc」はカラーコードと呼ばれていて色のコードを表しています。現在はグレーになっています。カラーコードはこちらのコード表よりご確認してくだしね♪

④ナビゲーションの文字サイズ

この部分のCSSをピックアップします。

font-size:20px;/*④ナビゲーションの文字サイズ*/

④でナビゲーションの文字サイズを設定できます。現在は緑字の20pxですが、ここと大きくしたり小さくすることで調整します。

⑤ナビリンクの背景の変更

この部分のCSSをピックアップします。

background-color:#ffffff;/*⑤ナビリンクの背景の変更,#ffffffのカラーコードを変更して設定する*/

⑤でナビの背景色を設定します。こちらも「#ffffff」がカラーコードですのでこちらを変更して背景色を変更します。

⑥ナビリンクの文字色の変更

この部分のCSSをピックアップします。

color:#cccccc;/*⑥ナビリンクの文字色の変更,#ccccccのカラーコードを変更して設定する*/

⑥でナビの文字色を設定します。こちらも「#cccccc」がカラーコードですのでこちらを変更して背景色を変更します。

⑦ナビリンクのマウスを置いたときの背景の変更

この部分のCSSをピックアップします。

background-color:#CFCFCF;/*⑦ナビリンクのマウスを置いたときの背景の変更,#CFCFCFのカラーコードを変更して設定する*/

⑦はナビゲーションにマウスを載せた時に変わる背景色の設定箇所です。こちらも「#CFCFCF」がカラーコードですのでこちらを変更して背景色を変更します。

⑧ナビリンクのマウスを置いたときのリンク文字の変更

この部分のCSSをピックアップします。

color:#ffffff;}/*⑧ナビリンクのマウスを置いたときのリンク文字の変更,#ffffffのカラーコードを変更して設定する*/

⑧はナビゲーションにマウスを載せた時に変わる背景色の設定箇所です。こちらも「#ffffff」がカラーコードですのでこちらを変更して背景色を変更します。

 

ナビゲーションの配色や文字変更に関する注意事項

ナビゲーションのスタイルシートの解説をしましたが、カスタマイズする際は、当然のことですが、文字色と背景色を同系色にするとみずらくなってしまいますので、バランスをみながら配色を楽しんでみてください♪

お疲れさまでした。

こちらを押してアメブロカスタマイズガイドを見てみる

>>ページのトップへ

おすすめ

無料メルマガ
optin
自分で作るアメブロカスタマイズ